FXは、稼げる可能性もありますが、損をする可能性もあります。
稼げる可能性ばかりを考えて、FXをしてしまうと損をした時に 大変な事になる可能性もあります。
だから FXをする場合は、きちんとFXに使う資金を考えてからする事が大切になるんですね。
FXに使用していい資金は、基本 余裕資金です。
余裕資金とは、すぐに使う予定が無い資金の事です。
では、基本的な 余裕資金について考えてみます。
最悪の事態を考えて 仕事による収入が無くなった時の為に 最低でも3ヶ月程度の生活費は、余裕資金から除くようにしましょう。
1ヶ月の生活費が20万円なら 最低60万円は、余裕資金から除くという事です。
そして 使う予定のある資金も余裕資金から除きましょう。
子供の教育費(進学費)や結婚式の費用や車の車検代など 使う予定のある資金は、余裕資金から除くという事です。
200万円の預貯金がある方であれば、それから3ヶ月の生活費60万円と車の車検代20万円を引いた120万円が余裕資金として考える事が出来ます。
しかし 人生 何があるか解りませんし、不足の事態に備える為にも まずは余裕資金の半分程度の資金でFXをする方がいいと思います。
だから この場合は、余裕資金120万円の半分である60万円程度をFXで運用するという方がいいと思います。
上のような考え方では、余裕な資金なんて 無いって方もいると思いますが、そんな方は、無理の無い少額資金で始めてみるという考え方でもいいと思います。
例えば 10万円程度であれば 生活に支障をきたすという資金ではないという方が多いと思います。
10万円程度でFXを始めて、少しずつお小遣いでFXに使う資金を増やしながら、FXで増やしていくという考え方ができますね。
絶対に 借金をして投資資金にするのは、やめるべきです。
なぜなら 借金という重荷によって 冷静な判断が出来なくなる可能性が高くなるので、失敗してしまうからです。
そして 借金している場合は、基本 返済する事を優先するべきですが、住宅を購入したローンなどの資産を作った借金の場合は、堅実に返していく事ができるのであれば、余裕資金で投資をする事も大丈夫だと思います。
無理な資金では、投資をしてはいけません。
自分で責任がとれる範囲の余裕資金で投資が大切です。
家族がいる方も 家族に内緒で投資をする事は避けた方がいいです。
主婦の方が 家族に内緒でFXをして、大きな損をして それを隠す為に無理な資金でFXをして、取り返しの付かない事態に陥ったという話を聞いた事があります。
失敗を隠す為に もっと大きな失敗をしてしまう事が多いんです。
もし 一回目の失敗が隠せても また失敗してしまい二回目の失敗を隠せるとは限りませんよ。
だから 隠すのは辞めて きちんと家族にも話してからFXにチャレンジした方がいいんですね。
FXに使う資金は、無理な資金は絶対にさけて 余裕な資金でする事が大切です。
無理な資金ですると 判断ミスが増えて失敗する可能性を高くしますし、失敗した時に 取り返しの付かない事態になる可能性があるからですよ。